オススメ無料レポート
あるルール通りに馬券を買うだけで利益が出続ける…!たとえ負けが続いても、トータルで「必ず儲けが発生する」秘密を先着20名限定で無料公開
人気ランキング
- スリーミニッツキャッシュ
- 3分で稼ぐ次世代の副業モデル。勝率100%のブックメーカーアービトラージで稼ぐための最高のマニュアルです。
- デスティニーダービー
- 1年で300万円を獲得!収益型競馬ソフト『デスティニーダービー』
- 黄金競艇投資ファイル
- 黄金競艇投資ファイル(長期実績有り)3連単1点買い&完全均等買い
Seven Odds
2010年6月10日 09:52 / カテゴリ:[ いまいち商材 ]
商材内容 :初心者向けの競馬マニュアル
価 格 :29,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
93.7%の確立で当たりが出る競馬情報があったらアナタは購入しますか?
10レースのうちに9回が当たりが出るという計算になりますよね。
少々、怪しいかなと思いつつも私はこれを購入してみました。
馬券の購入の仕方について制限があり、利益を出すという目的のため、朝一のまとめ買いはあまりおすすめしないようです。
また、前日買いもすることが出来ません。
私の場合、朝一にまとめ買いすることも多く、前日買いをすることもあります。
仕事をしている方であれば、その都度馬券を購入することって難しいですよね。
ですので、私の中ではあまり役に立つ情報はありませんでした。
仕事中でも時間を作って馬券を購入することが出来る方や、主婦の方、などであれば、テクニックを最大限に利用することが可能だと思います。
マニュアルは初心者にも分かりやすい内容となっています。
だからか、ページ数が多い割りには、参考になるテクニックの紹介が少ないと思います。
初心者に分かりやすくするのであれば、初心者向けのマニュアル・中級者向けのマニュアルと分けてほしかったですね。
これから競馬に挑戦してみたいという方であれば多いに利用することが出来ると思います。
価格も高いので、購入はじっくりと考えたほうがいいでしょう。
詳細はこちら
総合得点 :45/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:2★★
信 憑 性:2★★
お買い得感:1★
詳細はこちら
ナンバーズ4の抽選数字をエクセルデータ化
2010年6月9日 11:57 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :ナンバーズ4の今までの抽選番号データ化
価 格 :1,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
ナンバーズ4のデータを自分で解析したいと思ったことありませんか?
この商材では、今までのデータをエクセルで提供してくれるものです。
データ解析をするのは好きだけれども、データを自分で入力するのは面倒くさいという方にはぴったりなものとなっています。
データだけでなく、抽選数字の合計、抽選数字の平均、抽選数値の最小値、抽選数値の最大値、抽選数字の奇数・偶数の個数、抽選数字の搭乗回数、本数字の登場回数順位などもデータとして提供されています。
エクセルを使ったことがある人であれば、様々な視点から分析をすることが可能となっています。
私の場合は、エクセルを多少かじった程度でしたが、分析を進めて、数字を決めています。
自分でデータを入力することが出来るので、自分で計算式を入力したり、抽選番号を追加することも可能です。
ナンバーズの醍醐味の1つとして、データを分析するということもあげられると思います。
中には当たればいいという方もいますが、そういう方も一度、データ分析をしてみませんか?
意外と面白く、ナンバーズ4をより一層楽しめると思います。
今までの抽選数字を入力するということは、とても時間がかかり、労力がかかります。
そのデータが1000円で購入できるのは、とてもお買い得だと思います。
詳細はこちら
総合得点 :85/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:5★★★★★
詳細はこちら
公営ギャンブル〜競輪編〜
2010年6月8日 04:39 / カテゴリ:[ コラム ]
競輪とは、9人の選手が自転車に乗り、1周333〜500mのコースを約2000m走って勝敗を決めるギャンブルです。
公営ギャンブルといわれる3競1オートの中で、この競輪だけが採用されている大きな大会がありますが、何かご存知ですか?
それはオリンピック。
夏のオリンピックには「KEIRIN」として、正式採用されている競技なのです。
オリンピックに出場経験のある選手もいますから、競輪好きではなくても知っている選手がいるかもしれませんね。
競輪を監督している省庁は経済産業省で、自転車等機械工業、体育等公益事業の振興、地方財政の健全化を図ることが目的とされています。
競輪場は、北海道から九州熊本まで全国各地47箇所にあり、4つの公営ギャンブルの中で最も多くのレース場をもっているのですよ。
またプロスポーツでは選手数が最も多い競技とされ、およそ3500人の選手が登録されています。
ギャンブルとなれば、やはり高い配当金が気になるところ。
競輪の最高配当は、2008年6月に平塚競輪場で開催された第5−11競争で、チャリロトと呼ばれる重勝式における79,698,600円です。
これは日本の公営ギャンブルの中で、史上最高配当記録になり、いまだ破られていない金額です。
競輪で一攫千金も夢ではありませんよ。
「極知ラップ」〜新馬戦と未勝利戦の秘奥義〜
2010年6月7日 05:16 / カテゴリ:[ だめだめ商材 ]
商材内容 :勝つための競馬テクニック
価 格 :19,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
競馬で勝ちにこだわりたいという人向けのマニュアルということで購入しました。
以前、馬券の五輪書というマニュアルが販売されていたのですが、これを進化させた実践戦術のマニュアルです。
前に販売されていた馬券の五輪書にも興味があったのですが、購入する前に販売が終了してしまったので、こちらを購入したというわけです。
重賞レースなどのレースにはこだわらず、ただ単純に競馬で儲けたいという人向けのマニュアルです。
ですので、競馬を楽しみながら勝ちたいという人には向いていないでしょう。
勝ちにしかこだわらないという点がとても興味があったので購入し、実際に読んでみたのですが、これといった情報がなかったのが残念です。
初心者にも分かりやすく説明してありますと紹介されていましたが、これは初心者向けの競馬テクニックマニュアルであり、競馬に勝つためのマニュアルではありません。
多少のテクニックは紹介されていますが、必ずしも勝てるというテクニックでもありませんし、競馬中級者であれば、知っているような内容でした。
価格も高く、内容も薄っぺらいものでしたので、とても残念です。
もし、購入を考えている方でしたら、自分が初心者かどうか見極めましょう。
初心者であれば、多少なりは役に立つかもしれません。
詳細はこちら
総合得点 :10/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:1★
信 憑 性:1★
お買い得感:1★
詳細はこちら
『華麗なる馬券術』奇跡の滝本式馬券術&成功法
2010年6月6日 02:47 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :予想なしで万馬券を当てる
価 格 :29,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
華麗なる馬券術というマニュアルを購入しました。
自分で予想するのが面倒くさい方や、簡単に万馬券を当てたいという方に向いていると思います。
華麗なる馬券術では
・競馬新聞
・予想
・ココモ式やモンテカルロ式などの公式
・面倒な計算
・追い切り・パドック情報
・予想屋情報比較
が不必要とされています。
必要なものは、携帯電話でのネット情報
競馬情報サイト閲覧料金(月額315円)
インターネットが接続されているパソコンの3つが必要とされています
私の場合、競馬を見るのは好きですが、予想するのが嫌なタイプなので、週末に競馬を見て楽しむという場合が多かったのです。
予想をするのが面倒くさいのですが、やっぱり購入して万馬券を当てたいという気持ちもありましたので、馬券を買っては当てることが出来ないことが多かったです。
実際にこの華麗なる馬券術を購入して、万馬券とは言いませんが、以前よりかは馬券を当てることが出来るようになりました。
情報としては、的中しやすい馬券の見分け方が書いてあるといった内容です。
予想をしなくてもすむので、初心者の方でも簡単に出来ると思いますが、予想するのが楽しいと思う方には参考にはならないと思います。
もう少し価格が安かったらなと思ったマニュアルでした。
詳細はこちら
総合得点 :55/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:2★★
信 憑 性:2★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
売れ筋ランキング
最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月