2009年9月12日の記事一覧

パチスロとは

2009年9月12日 10:35 / カテゴリ:[ コラム ]

パチスロとは「パチンコスロットマシン」の略で正式には「回胴式遊技機」と言います。

回転する3つのリールをストップボタンを押して数字や絵柄を揃えてコインを獲得する遊技のことです。

欧米でよく見かける「スロットマシン」と外見はよく似ていますが、実際は「似て非なるもの」です。

コインを投入し、レバーを引いてドラムを回転させて、ドラムに描かれた数字や文字、絵柄が有効ライン上に並ぶとコインが出てくるというシステムは同じです。

違うのは、欧米の場合はレバーを引いたら後は自動で停止するまで何も操作できないのですが、パチスロの場合は各ドラムをプレイヤーが自分で停止させる、ということです。

パチスロの場合、台の左にあるスタートレバーを叩いた時点で大当たり抽選を行っています。

しかし内部抽選で大当たりを引いたとしてもプレイヤー自身が絵柄を揃えなければ大当たりとはなりません。

抽選結果は確認できませんが、「リーチ目」と言われる特殊な絵柄の組み合わせがでれば、「ボーナス」を揃えることが可能になります。

欧米の場合、一度当たれば相当な数のコインが払い出されますが、パチスロの場合は一度当たってもそれほど多くは出てきません。

その代わり1日に何回も大当たりに遭遇するのが普通です。

自分で大当たりを揃えること、ボーナス絵柄を狙って揃えること、ボーナスゲームの消化など、複雑な要素もあり、頭を使うものでもあります。

最初は敬遠する人も多いと思いますが、慣れてしまえばそれだけ面白みも増してくるのではまってしまう人が多くなります。