パチンコの不正暴露とその対処法
2010年3月5日 06:46 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :パチンコ業界の真実、不正を初公開!パチンコ攻略の解明と実証すべて教えます。
価 格 :20,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアル「パチンコ業界の真実・不正とその対処法教えます」を見た時、
「やっぱりな」
と思ったんです。
だって、絶対にパチンコ業界は、裏で出玉を操作していると思っていたから。
それを否定する人もいますが、このマニュアルの著者はなんと東京地検に告訴状を出したというから驚きですよね。
メーカー側は、「新機種登録検査」という審査を受ける必要があるそうですが、その検査基準をクリアした後、ホールにて意図的に操作しているというからくりがマニュアルには書かれています。
ということは、「パチンコ攻略法」などといった類のマニュアルはあまり意味がないということでしょうか。
もしくは、これらの攻略マニュアルはホールの操作を分析する技が書いてあるのでしょうか。
僕は「攻略マニュアル」は購入したことがありませんが、買った人などのレビューを見れば、結果が出ていますよね。
もちろんこのマニュアルにも対処法としていくつか載っていますが、僕はまだ試していないので勝ち負けの明確な結果はできていません。
給料が入り次第行って見ようとは思っていますが、実は攻略マニュアルも気になって発注してしまったので、しばらくは金欠が続きますが(笑)、両方のマニュアルを読み比べてまずはじっくりと研究してみたいと思います。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
マイニングタイム重賞制覇ゴールドパック
2010年3月3日 02:26 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :重賞レースのみ絞って的中率120%以上の回収率を続ける買い方の公開!
価 格 :28,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
ぼくは競馬歴はそんなに深くないので、この著者のことやこのマニュアルの事は知りません。
しかし、競馬界では有名な予想やのようです。
何でも、年間2つ、5年目の現在では8作目の商品を出したということなので、かなり信頼せいがあるだろうということで購入を決意しました。
過去のデータの分析をもとに予想しているということで、競馬初心者のぼくにとったら大変ありがたいことです。
毎回届くメルマガの内容も楽しいものになっていますし、電話やメールでのサポートもしているそうなので、今後役に立てたいと思います。
ぼくがこのマニュアルを申し込んでからの競馬成績は、ほんの少し負け越しています。
しかし、何にも頼らず自己流でしていた頃に比べればかわいい額です。
このマニュアルは短期型で挑むというよりも、長期戦で結果的に勝ちに持っていこうとするノウハウだと思いました。
ですから、
「今すぐに大金が必要だ」
というような緊急性には向いていないと思います。
自分が趣味でする競馬を、楽しみながら勝ちに持っていくというこのノウハウ。
購読者が増え続け、ほぼシリーズ化している理由が大いにわかりました。
今後、長い目で勝負を続けていくつもりですから、勝ち越しする日も近い予感がします。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
デジハネで20万勝つ!!CRA KODA KUMI 2
2010年2月25日 04:07 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :パチンコ倖田來未2のデジハネで7日間で20万円稼ぐ方
価 格 :5,980
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアル「CR倖田來未? YF-T 攻略法」には、KODA KUMI2 YF-Tの魅力を楽しみながら7日間で20万円儲ける方法が載っています。
著者が実際に7日間試したところ、なんと21万以上のプラスですよ。
びっくりですよね。
下手すれば、新卒の初任給程度の額を7日間で稼いだというわけです。
もしこんなに簡単に利益が上がるなら、いっそのこと仕事なんかやめてパチプロになってしまおうかとも考えてしまいます。
しかし、自分はそんな生活したら、人生くるってしまいそうなので、あくまで副業としてパチンコを頑張りたいと思っています。
さてさて、肝心な中身ですが、操作が難しいのでは懸念される方も多いでしょう。
自分はパチンコ歴が長いので、このマニュアルの操作方法はまったく難しいと感じませんでしたが、もし初めてパチンコをされるという方であっても十分に対応できるものです。
何も難しいタイミングもありませんからね。
パチンコ屋で大勝ちするとどうしても店員の目が気になってしまいますが、この商品はまだ対策されているものではありません。
しかし、今後店によっては対策が始まったりすることも考えられるので、早めに手に入れられた方がいいのではないでしょうか。
くうちゃんの笑顔とともに、打ち手も笑顔になれる筈です。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
的中
2010年2月23日 02:56 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :396レースすべてを分析して、そのレースの結果が載っているマニュアル
価 格 :1,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアル「的中」は396レースすべてを分析して、そのレースの結果が載っているマニュアルです。
一般的に自分も含めた「馬券」の買い方としては、
「競馬新聞や専門の雑誌の情報やを基に、その予想どおりに購入、あるいは情報をもとに自分で予想して購入する」
「インターネットや競馬関連の予想サイトに登録料を支払い登録をして、情報を購入。その情報のとおりに、馬券を購入する」
のどちらかではないでしょうか。
もちろん予想屋に頼るのも後者の類ですね。
しかし、予想を立てるのは、自分で考えることはとても難しいですし、他人が予想して物がかすりもしないくらい外れると、表現の仕様がないくらい腹立たしく思います。
だからこそ、自分で予想を立てるべきなのです。
しかも、ただでたらめに予想を立てるのではなく、しっかりと過去のデータや分析に基づいて予想するのです。
当たる確立が高いレースを検討して、検討したとおりに購入するという実にシンプルで簡単なものです。
そのために必要なのがこの「的中」という絞りやすいマニュアルです。
これだけのデータを調べ上げ分析するという作業は容易なものではありません。
しかし、そんな容易ではないものをたったの1000円で購入できるなんて…、こんなチャンスを逃すのは惜しいですよ。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:5★★★★★
詳細はこちら
海物語解体新書
2010年2月19日 06:57 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :機種を海物語だけに絞った、海物語で勝つ方法
価 格 :12,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
パチスロのプロとして廃業した人はたくさんいます。
しかしパチンコのプロはまだまだ衰えを知りません。
ということは、スロットよりも確実にパチンコの方が勝てるのです。
まず、パチンコで勝ちを手に入れるためには、きちんとした知識を備えた上で台に向かうということ。
その知識がこの「海物語解体新書」というマニュアルに書かれています。
昔から言われていたことである、甘デジは勝ちやすいという意見。
一部では否定的な人がいますが、やはりこのマニュアルにもある通り、甘デジは勝てるのです。
「やっぱりね」
と思ったあなた。
きっとこの「海物語解体新書」を読むべきです。
皆さん、一般的な「甘デジは出ない」という波にのまれて、甘デジから遠ざかっていませんでしたか?
しかし、このマニュアルを読むことで自分の考えは間違いなかった!と思うはずです。
パチンコの機種で、海シリーズはもうながいシリーズとなっていますが、やはり勝ちやすい機種であることには変わりありません。
何といっても時間効率が他の機種に優っていますね。
その勝ちやすい海シリーズにだけ、的を絞って、勝負にかけようというのがこのマニュアルです。
海シリーズが好きなあなた、しかし、最近勝てていないなぁという人は、決意新たにこのマニュアルで再始動してください。
決して後悔しないはずです。
詳細はこちら
総合得点 :64/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
売れ筋ランキング
最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月