ロト6ボルケーノ撃破術?
2010年2月20日 04:07 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :ロト6で2等をたった800円で当選させた出現率80%の激熱ホットゾーンを伝授
価 格 :24,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
大人気だった前作「ロト6ボルケーノ撃破術」の改良版です。
前作では、
「予想までの工程に時間がかかること」
「記入にミスがあった時に、せっかくの理論が反映できなくて残念」
という声を聞き、2カ月の歳月を経て改良版が販売されました。
そして、この改良版の一番の進化した部分は、
「たった3秒で、予想の元となる当選予想番号を抽出できるようになったこと」
です。
実際に使ってみましたが、前作のようにたらたらと時間をかける必要がなくなったのが何よりびっくりしました。
それだけでも、あの労力を回避できるための資金投資と思っても満足してしまうくらいです。
マニュアルを始めて読む人に取ったら、ちょっとめんどくさいと感じる内容かもしれません。
しかし、前作などをがっつり読んだ自分に取ったら、これを読むことで高額当選が待っているということなので、どんどん読み進めていくことができる内容だと思います。
まだ結果は出でいませんが、自分の考えを捨てて、このソフトにしたがって買い進めています。
今のところ当たらないですが、前作を知っているだけに焦りはありません。
もちろん焦りは禁物だと十重承知しています。
しかっりと3カ月はじっくりと粘って、結果を楽しみにしたいと思います。
詳細はこちら
総合得点 :77/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
ワクワクこんぴっぴ
2010年2月13日 06:21 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :的中率42.4% 回収率145.1%を達成した安定型競馬予想ソフト
価 格 :19,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この「ワクワクこんぴっぴ」というマニュアルは、競馬の馬券術のソフトです。
なんだかかわいらしいタイトルのため、一瞬競馬術とはわからないですよね。
このマニュアルには、高い配当狙いの馬券術のノウハウが書かれています。
どういったもので稼ぐのかというと、一般的に稼げないと言われる枠連投資です。
えっ?と思いますよね。
ぼくも思いました。
大丈夫なのか…と。
しかし、マニュアルでは枠連とコンビ指数の優位性が解明されています。
それを見た時に、
「このマニュアル、いけるかも」
と思いました。
この「ワクワクこんぴっぴ」というソフトは買い目を自動抽出してくれます。
ですから、その買い目を買うだけで、利益を出すことができるのです。
しかも、たった3つの簡単な操作だけで。
まず、ひとつめの動作は、誰もができるソフトの起動です。
そして画面に現れるコンピ指数をコピーします。
最後に予想開始ボタンをクリックするだけです。
たったこれだけの操作で買い目が出てくるんですよ。
また、自分の資金を入力すると、ソフトが自動的に資金分配の金額を表示します。
どのレースにどれだけ投資したらいいか、とわからなくなるのを防ぐことができますね。
初めて競馬をする人にも最適ですし、時間がない忙しい方などでも出勤前のほんの数分で予定を立てて、まとめ買いしておけば安心です。
初心者、べテランともに満足するソフトだと思いました。
詳細はこちら
総合得点 :77/100点
わかり易さ:5★★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
パチンコ業界最後のホルコン正統派マニュアル
2010年2月11日 09:35 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :最初で最後のホルコン暴露マニュアル
価 格 :17,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアル「ホルコンの極み〜H.C.P.V.理論〜」は、素直に正しい情報を取り入れて、真のパチンコ勝ち組になりたい方」を全面的にバックアップしてくれるマニュアルです。
このマニュアルはホルコンの話題やホルコン攻略といった攻略情報ではありません!
これらの攻略情報というものは、どれも無理やりこじつけた理屈や嘘の攻略理論ばかりなのです。
偽装だらけとも言われるパチンコ業界。
しかし「ホルコン=遠隔操作」「ホルコン=出玉コントロール」という概念を覆すのがこのマニュアルです。
ホルコンについて詳しく書かれていますし、遠隔操作についても自分の間違った認識をただすことができます。
となると、とても難しそうなマニュアルというイメージを持ちそうですが、図解の多さ、データやグラフ、表の多用、レイアウトなどで分かりやすく説明してあるので「難しい」と思うことは少ないと思います。
実は、この著者、過去に現場経験があったり、ホール経営に携わってきたそうなんです。
だから知らなかった情報が満載だというわけですね。
データの見方やホルコンについての情報データで読む台選びや遠隔操作の裏側までと、真実のホールコンピューターの仕組みを知ることができますよ。
詳細はこちら
総合得点 :78/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
パチンコ波テクニカル攻略理論
2010年2月10日 05:27 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :・パチンコで毎月40万円稼げたノウハウ
・千円や2千円でお座り一発し爆発台が予測できて年間200万円貯金ができたノウハウ
価 格 :19,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
このマニュアル「波テクニカル攻略理論」は、
「パチンコで毎月40万円稼げたノウハウ」
「千円や2千円でお座り一発し爆発台が予測できて年間200万円貯金ができたノウハウ」
が書かれています。
ぼくがパチンコで負けが続いた時にはなぜか「パチンコ屋」のせいにしてしまいます。
例えば
「あのパチンコやが悪い、二度と行かない」
といった感じで…。しばらくはそのパチンコ屋にはいかないのですが、結局またまた行ってしまいます。
しかし、そのパチンコ屋には実際に大当たりしで勝っている人が居るのですから、パチンコ屋が悪いと思うなんて、そんなの間違っているのは分かるんですけどね。
しかし、このマニュアルを読んで分かりました。
ぼくの考えは間違っていて、ぼくが負けた数々のパチンコ屋は実は勝つことのできるパチンコ屋だったんです!
まず、このマニュアルを読破した時点で、自分でパチンコ台の分析ができるようになりました。
これが何といっても一番の収穫です。
データロボを見るだけで、大当たりする台かどうかがわかるようになりましたし、波グラフを見て、調子のいい台かどうかもわかるようになりました。
これがわかったら、実践編のとおりに実践するだけです。
大当たりの連続だと、とくに悪いこともしていないのに、店員から怪しまれないかなんていらぬ心配すら出てきてしまうくらいです。
詳細はこちら
総合得点 :82/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
忙しい人のための競馬G1総取り大作戦!!
2010年2月9日 09:56 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :競馬G1でがっつりと儲けるための基礎知識や馬券ノウハウ
価 格 :2,500
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
競馬のG1レースというものは、競馬新聞だけでなく地方の新聞でさえも話題になるレースです。
競馬初心者の人でも分かりやすいような紙面の文字、豊富なデータなどから、競馬そのものをあまり理解していないような人でも予想付きやすいレースとなっています。
それなりに競馬をわかっているつもりの自分を玄人とするなら、一般の人は素人、その素人が当てられるなら、玄人の自分だって!!と思いますが、なかなか当たらないのが現状です。
このテキストには、
「G1の前に競馬の基礎知識」
「G1馬券の特徴」
「G1ワンポイントアドバイス」
などが簡単に書かれています。
間違ってはいない内容ですが、ぼくのような競馬人間に取ったら、すべてが当たり前的に知っている基本的なことです。
しかし、競馬を全く知らない人にとっては、競馬を楽しむための入門本だと思っていただくとよいでしょう。
初心者には向いていますが、競馬に慣れている人、G1レースにき興味ない人などにとっては、価値が低いテキストです。
しかし、何度も言いますが、内容自体が悪いわけではありません。
あくまでレベルが初心者向けだということです。
このテキストで競馬好きの人口が増えればいいなぁと思います。
詳細はこちら
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
売れ筋ランキング
最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月