「極知ラップ」〜新馬戦と未勝利戦の秘奥義〜
2010年1月10日 04:18 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :YOJIがおくる新馬/未勝利戦における珠玉の新理論。
価 格 :19,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この「極知ラップ〜新馬戦と未勝利戦の秘奥義〜勝利を超えて「富豪」まで」という商材は、電子書籍化されてかなりの話題になった「馬券の五輪書」の進化番といってよいでしょう。
もし、「馬券の五輪書」を読んだことがある方なら、ぜひこの商材も読んでほしいなと思います。
もちろん読んでいない人でも理解できますよ。
「G1だけを狙いたい!」という方よりもとにかくどんなレースでも儲けを考える人には向いている商材だと言えます。
よく文字だけがひたすら並んでいて、読んでいるうちに訳がわからなくなる、意味が理化できないというような商材がありますよね。
この「極地ラップ」は商材自体はとてもボリュームのあるものですが、イラストや図式でとてもわかりやすく説明してあるので理解しやすいです。
また競馬にさほど詳しくない人でも対応できる内容になっています。
また、マニュアル通りに行って最初のうちは儲かって喜んでいたけど、時間が経つにつれ効果が薄れてきたというようなこともよくありますね。
しかし、この商材に関しては、ずっと継続して勝ちを得ることができるが嬉しいです。
また購入後も購入者限定のサイトに入ることができるので、そこで新たな情報を教えてもらうことができます。
詳細はこちら
総合得点 :65/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
甘デジ攻略(EZ7)−初心者向け−
2010年1月7日 08:57 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :甘デジ攻略からパチンコ攻略の幅を広げ勝率アップを目指すノウハウを教える商材
価 格 :12,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
世の中の不況のおかげか、パチンコ業界も1パチや甘デジが普及しています。
実際自分の気持ちとしてもリスクの少ない1パチや甘デジに傾いてしまう傾向にあります。
もちろん、勝ってもキャッシュバックはたかが知れた程度ですので、爆発的な喜びはありません。
「負けずによかった」という安堵感くらいでしょうか。
どかんと勝つなら、そりゃあ普通のパチンコに行けばいいのですが、絶対に勝つという保証もないですから、ちょっと怖くて足を踏み入れられないでいます。
そんな時に出あったこの商材「パチンコ黄金率 図解!甘デジ攻略」。
著者の言う通り、「甘デジで負ける金額はたいしたことない」と思うようになっている自分がいました。
マニュアルを読み進めるとどうせなら、勝つやり方でパチンコを打ちたい、という気持ちがだんだんと強くなってきたのです。
そのために、まずマニュアルで自分のスタイルに合った機種を見つけました。
次に、A・B・C数値とHOTポイントを把握することで、自分でも嘘かというくらい勝率が上がってきています。
あと自分が打ったことのない北斗の拳シリーズの攻略方法も書いてあり、試してみたところ大当たりでした。
今まで以上に甘デジを楽しく打てるようになったのが、一番の収穫だったと思います。
詳細はこちら
総合得点 :70/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
完全1点型馬券投資術1点魂
2010年1月1日 07:35 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :1点買いで連日馬券を当てるという馬券投資術
価 格 :19,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この「1点魂」は、過去に380万の借金があったのに、3か月で800万の貯金を得たという馬券術のノウハウが書かれています。
第一期はたった3日間で売り切れてしまったという商材です。
この商材で紹介されているものは、なんと1点買いのものばかり。
競馬を長年続けている自分にとっては、1点買いなんて予想にもしていなかったのですが、この方法で買って、しかも当て続けることができたら…、まあ、儲け放題ですよね。
にやけ顔が止まりません。
また儲かった時に陥りがちな「欲望」に踊らされないことがこの方法の秘訣とも言えるでしょう。
今までの考えではどうしても的中率ばかりを考えてしまいました。
しかし、この「1点魂」はそうではありません。
ということは、もし購入しようと思っている方が、「当てて当てて当てまくりたい!」と思っている方やすべてのレースに手をつけたいという方は購入を控えた方がよさそうです。
この商材の趣旨とは違っていますから。
この商材で教わることは、無駄をなくして、合理的な方法の競馬です。
遠くに離れていて実践に移すのは不安でしたが、無料メールサポートがあったので、不安は安心へとかわりました。
また、今後この一点魂がバージョンアップした時には追加料金が要らないそうなので、早めの購入をお勧めします。
詳細はこちら
総合得点 :77/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
究極の複勝馬選出法
2009年12月31日 08:58 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :本命・穴に関係なくもし75%の確立で3着以内に入る馬が1頭〜3頭に絞れたとしたら・・そんな夢のような方法が簡単にわかる【究極の複勝馬選出法】
価 格 :18,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この商材はある統計学を利用して確率を出す商材です。
レースを見ていて、3着以内に入る馬が75%の確率で予想できたら、きっと誰もが競馬での収益をあげることができますね。
それがこの商材では可能になるのです。
ここで教えてもらった知識を持って入れば、インターネットや場外馬券売り場、あるいは競馬場など、レースが始まる前に3着以内に入る馬を予想することができます。
ただし、前日に友達に頼んでおくということや、朝にその日の馬券一括購入では意味がありません。
つまり、レースが始まる直前だから予想がつくということなんです。
もちろんG1などのメジャーなレースだけでなく、地方競馬でも効果がありますから、地方競馬をする人、場外馬券売り場でしか購入しない人にも効果がありますね。
かといって、すべてのレースを予想して買うわけではありません。
複勝馬を選ぶ方法や、見送るレースの選び方のノウハウも教えてもらえます。
では、この商材を買った人が同じレースを選び同じ馬を買うかといったらそうではありません。
自分なりに、勝ちのパターンを見つけることができるので、他の人とかぶるということもありません。
少し頭を使いますが、報酬を得るには、それも必要なことでしょう。
詳細はこちら
総合得点 :60/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
JRAから年間500万円引き出す秘策
2009年12月24日 04:46 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :1日平均5万円利益を獲得する秘策
価 格 :38,000
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
競馬というものは、誰しも勝った経験があると思います。
でも「勝ち続ける」ことはとても難しいものなのです。
負け続けている間に「たまに勝つ」というパターンがほとんどなのではないでしょうか。
本当に競馬で勝てる方法とは実は「1000分の1」程度しかないと言われているのです。
この商材では、投資競馬会社の元幹部や情報会社社長からのお墨付きのものです。
競馬新聞で予想している人たち、いわゆる「予想家」の的中率は約30%程度といわれています。
そして「極秘情報」と言われる”闇ルートから仕入れた怪しげな情報”?というものもそれと同じ程度の勝率だと言われています。
この商材で紹介されている馬券理論では、馬単を約6割当てるという離れ業をこなしています。
1年中競馬と向き合っている予想家たちの約2倍の的中率です。
予想家の買い目の的中率を2倍にするための方法がこの本には紹介されています。
しかも追い上げは一切不要です。
ただこの本のやり方を真似するだけで年間500万円儲かる、というのは少し不安があります。
購入点数は1日平均5〜6レース、1レースにつき2〜11点となっています。
1点100円としても1日数万円の資金が必要となる計算です。
これだけ購入できる人はやはり限られてしまうかもしれませんね。
詳細はこちら
総合得点 :65/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
売れ筋ランキング
最近のエントリー
カテゴリー
アーカイブ
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月